採用情報

びりーぽ税理士事務所では、
お客様のそばで一緒に課題を解決していく外回りスタッフ(税理士補助)を募集しています。

お願いしたいのは、税務書類の作成補助や巡回監査、クライアントの訪問など。
「税金の知識」ももちろん大事ですが、それ以上に大切なのは、
目の前の人にちゃんと向き合い、話を聞き、誠実に仕事ができること。

そして、お客様と一緒にワクワクするような取り組みをしていきたい。
そんな方と、一緒に働けたら嬉しいです。

募集要項

雇用形態
正社員
仕事内容
税理士補助として、以下の業務を担当していただきます。
メインとなるのはクライアントへの定期訪問や巡回監査。お客様と直接お話しする機会が多いお仕事です。

- クライアント企業への定期訪問・巡回監査
- 決算・申告に関する書類の作成補助
- 会計ソフトへの入力や月次資料の整理
- 各種税務関連の書類作成・チェック
- お客様からの相談対応(社内外)
- 税理士の補助業務全般

※業務の一部は、状況に応じてリモートでの対応も可能です。
※経験やスキルに応じて、少しずつお仕事をお任せしていきます。
勤務時間
フレックスタイム制

コアタイム:10:00~15:30
フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:30~21:00

1日標準労働時間/7時間
平均勤務日数:1ヶ月当たり20日
残業月平均20時間以内
給与
【ミドルクラス】月給35〜45万円程度
【ジュニアクラス】月給25〜30万円程度

※経験・スキルを考慮し決定します
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
※月給の中に固定残業手当20時間分を含みます
※保有資格に応じて資格手当あり
勤務場所
当事務所(京都市東山区)
福利厚生・待遇
- 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
- 交通費支給
- 賞与年2回(業績・評価による)
- 年間休日125日
- 週休2日制(土日祝)※年3〜4日程度土曜出勤の可能性があります。
- 年次有給休暇あり(法定通り)
- 年末年始休暇
- 夏季休暇
- ノートPC・スマートフォン貸与
応募条件
- 普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
- 基本的なPC操作(Excel・Word)に抵抗がない方

【歓迎条件】
- 税理士事務所や会計事務所での実務経験がある方
- 簿記の知識がある方(※日商簿記3級以上が目安)
※実務経験や資格は仕事をしながら取得すればよいので、未経験でも問題ありません。

求める人材

  • 「びりーぽの理念」に共感し、一緒に成長していける方
  • 基本を大切にし、アタリマエをおろそかにしない方
  • 人と会話をするのが楽しい、または好きな方
  • クライアントと一緒に、前向きな取り組みをしていくのが好きな方
  • 素直に学び、チームで協力して仕事ができる方

採用までの流れ

ご応募

メールフォームにアクセスし、「採用希望」にチェックの上、
お問い合わせ内容に採用面談希望の旨をご記入ください。

※会社名欄は
現在お勤めの場合は会社名、
学生の場合は学校名、
会社に属していない場合は現在の職業

を記入ください。

後日、担当者よりご連絡差し上げます。

書類審査

送付いただいた履歴書・職務経歴書を元に書類審査を行います。合否結果を通知します。

面談

書類審査通過者には、WEBにて面談を行います。
※必要に応じて筆記試験を行う場合がございます。
※面談はWEBと対面の複数回行う場合がございます。

内定

選考を通過しましたら、内定のご連絡をいたします。

採用

合意頂けましたら、正式に入社となります。
一緒にわくわくする仕事をしましょう!